ブログをはじめました

私は現在社会人15年目ぐらいの中堅というやつです。

サラリーマンで中小企業に勤めています。

おじさんにもなりました。

先日風邪をひいて声が一切出なくなった時に、会社のみに依存している生活はよくないな。と思ったのがきっかけでブログを始めました。

会社では立ち位置的には不満はないのですが、TOEICが昇格要件(必須)になっており、私の点数は300点以下で到底届きません。

じゃあ勉強しろよ。という話なのですが、一般的に300点から点数アップにかかる勉強時間を確認したところ絶望しました。

なので、2年間はブログをやりつつ、何かお金を稼ぐ方法(いわゆる副業)に挑戦し、2年経っても何も生み出せなかった場合、3年目はおとなしく英語の勉強をやろうと思います。

当面はまずはブログを「普通レベル」にできるようにアップデートしていきたいと思います。

とりあえずSTEP1として、Wordpressをインストールして、おすすめテーマを設定し、さらに初期設定をしてみました。

ブログで稼ごうとは全く思っておらず、この場は普段の思考の視える化の場にして自分の気づきに活用できたらという気持ちでやっています。

同じような世代の人はこのままでいいのか。という気持ちになる人はたくさんいると思っています。

会社の同僚先輩後輩にはこのような話はもちろんできないので、同じような人と仲良くなれればと思います。

といいつつ、初回ブログなので誰も読んでいないと思いますが、ブログの練習ということで。

それにしてもゲーミングキーボード(ラピッドトリガー)でブログを書いているので、誤タイピングが多くてかなり打ちづらい問題に第一回からぶち当たっています。

以上

備忘録参考URL

【必須!】WordPressブログ開設後にやるべき初期設定13個
WordPressブログのインストール後に必要な基本設定をまとめました。WordPressの多岐にわたる設定の中でブログを書き始める前に必要な設定のみに絞ってわかりやすく解説しています。
Cocoonテーマをインストールする方法
WordPressにCocoon親テーマと子テーマをインストールして利用するおすすめのインストール方法です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました